第32回〜第35回 / 2012年3月発行

講演 寄稿

「漢字系統樹」と「漢字イメージトレーニング」
善如寺俊幸(東京外国語大学留学生日本語教育センター)

研究発表 論文

JSL生徒に対する漢字指導における内発的動機付けの有効性-ある高校生の生徒を対象とした事例より-
高橋麻衣耶(早稲田大学大学院生)
「何ができるか」という視点に基づく漢字学習-漢字学習ストラテジーの習得を目指して-
有山優樹・落合知春(イーストウェスト日本語学校)
介護福祉士国家試験科目別出現漢字に関する調査
中川健司(常盤大学)・中村英三(常盤大学)・角南北斗(フリーランス)・齊藤真美(関西国際大学)
認知スタイルを考慮した漢字学習方法の研究
有川アンナ(筑波大学大学院生)
パワーポイントを用いた初級漢字導入の実践と可能性
池絵里子(アルビオン大学)
自律性を育てる漢字クラスの実践報告と教師の役割の考察
渡辺陽子(早稲田大学日本語教育研究センター)
文字と空間感覚-ビジュアル文化との関係から-
岡山恵美子(メルボルン大学アジア研究所)
漢字学習のための教室活動と活動目標
濱川祐紀代・二瓶知子(国際交流基金日本語国際センター)
中日同形語の語義相違の原因
何宝年(南京師範大学外国語学院)
外国につながる子どもへの学習支援開始にあたって-東京都葛飾区の事例を通して-
福島育子(東京国際大学付属日本語学校)
ドイツの中等教育における漢字指導-言語特別ギムナジウムの生徒を対象とした実践例-
川名恭子(早稲田大学日本語教育研究センター)

要旨

「生活者としての外国人」に向けた漢字学習スマートフォン教材の開発-とよた日本語学習支援システムにおける取り組み-
土井佳彦(名古屋大学留学生センター)・内山潤(金城学院大学文学部)・徳弘康代(名古屋大学国際交流協力推進本部)・廣澤周一(株式会社ダイヒットカンパニー)

« 研究会誌一覧へ