会誌10号
第66回〜第71回 / 2018年3月発行
講演 寄稿
- 日本語の漢字力評価の方法-テストによる評価と自己評価-
- 加納千恵子(筑波大学)
研究発表 論文
- 日韓の漢字体の比較-日本の常用漢字2,136字を中心に-
- 朴善婤(名古屋大学)
- 漢字のウェブ日本語サイト出現頻度調査
- 徳弘康代(名古屋大学)
- 『国語研日本語ウェブコーパス』とその検索系『梵天』
- 浅原正幸(人間文化研究機構 国立国語研究所)
- 中古音の臻攝・山攝から日本語の字訓への影響について
- 成玉峰(南京林業大学)
- 「漢字指導のための教室活動」における“漢字can-do”の特徴-JSL漢字学習研究会で実施したワークショップの結果から-
- 濱川祐紀代(目白大学)
- 音符を活用した漢字の学習方法
- 石沢誠司(漢字音符研究会)
- ラオス国立大学及びヤンゴン外国語大学における漢字学習実態調査報告
- 栗原由加(神戸学院大学)・関かおる(神田外語大学 神田外語キャリアカレッジ)
- 漢字の構成上の客観的複雑性の要因及び主観的複雑性の感覚
- Vorobeva Galina(ビシケク人文大学)
- 漢字教材の比較調査(2)
- 池田幸弘(法政大学)
ワークショップの記録
- わたしたちの思う「漢字の語彙の難しさ」-難しさ軽減にむけて-
- 八田直美(国際交流基金日本語国際センター)・濱川祐紀代(目白大学)
- 漢字指導のための教室活動を考える-明日使える教室活動を目指して-
- 加藤登紀(京都言語学院)・濱川祐紀代(目白大学)
研究発表 要旨
- 非漢字圏学習者に向けた漢字ドリル「N2これだけ漢字」
- 平岡 憲人(清風情報工科学院日本語科)・平岡 佳梨加(ATOWA)